施術の種類・コース料金について
なぜこのようなコース体系になったの?
それは「ガッツリ施術してほしい人」から、「患部だけでよい」という人、全身を痛くないように治療して欲しい人、そして超音波エコーで体内を見ながらの施術を新技術として仲間に加えることであらゆる人に対して、鍼灸施術の要望にお応えできると考えているからです。
例えば、肩こりが酷く、コリを起こしている一筋一筋の内部映像を見ながら問題部位にガツッと鍼を打ってほしい場合は、「プレミアムエコー鍼灸」が適しています。
また、鍼は初めてで怖いのですが、あちこち痛く全身を施術して欲しいというような方には「しっかり鍼灸」の超ソフトコースを選択して痛くないように施術する方法が適しています。
コース選択は患者様が決められても良いのですが、症状によってはそのコースが適していないという場合もあります。基本的にコースの選択は、最初のカウンセリング時に話し合って、どのコースが適しているのかを決める場合が多いです。
一番需要の多いコースは、最も柔軟性のある「しっかり鍼灸」又は「しっかりエコー鍼灸」コースです。
「しっかり鍼灸」は全身のあらゆる症状に対応し、変幻自在に鍼の施術方法(刺激の量など)を調整することが可能です。(「プレミアム鍼灸」は、「しっかり鍼灸」のグレードアップ版です。)
また、「しっかりエコー鍼灸」と、「しっかり鍼灸」を組み合わせる「ハイブリット(エコーは一症状)」又は「ダブル(エコーは二症状)」で、さらに施術のバリエーションが増えます。 ぜひ施術を受けていただければと存じます。
施術の種類
一番人気のしっかり鍼灸
- 【痛み】や【しびれ】の施術から、【自律神経の調整】など色々な症状に対応します。
- 初めての方から、鍼灸の刺激の大好きな方まで、鍼・灸の刺激量の微調整ができます。
- 局所から全身、一症状から様々な症状、急性から慢性的な症状まで対応可能で、刺激量も調整しますので、よりカスタマイズされた施術になります。
- 使用針は、通常40本前後です。(症状により、20~70本位)
- しっかり鍼灸・もっと詳しく
最新技術エコー鍼灸
◎しっかりエコー鍼灸
※ 旧称:標準エコー鍼灸
- 一症状の施術です。エコーを使用する場合、施術時間がかかる為、しっかり鍼灸より本数は少なくなりますが、施術時間は同じくらいです。
- 使用鍼は、通常35本前後です。(症状により、20~50本位)
- 特に悪いポイントに集中的に数本エコーで体内を見ながら打った後、全体的に通常の施術を行います。
- 一症状の施術ですが、しっかりエコー鍼灸のグレード・アップした施術になります。
- 【痛い所】だけでなく、症状に【必要な処置】を行う際、使用するすべての針をエコーを見ながら打っていきます。お時間がかかりますので、早めのご予約をお勧めします。
- 使用鍼は、通常25本前後ですが、症状により多い場合もあります。
※エコーでの鍼の施術は、目視でポイントを狙って打つため刺激を強く感じることが多くなります。
鍼灸コース料金の種類
での各コースで料金が異なります。
※こじらせた痛みやしびれ・自律神経の調整など、継続した施術が必要な場合は、お得なメンバー制度があります。
料金が「お得」な、メンバー制について
高野鍼灸リラクセーションでは、施術料がお得になるメンバー制を設けています。
入会されると、各コースの施術がメンバー料金で受けられます。
入会金はかかりますが、通常料金からの「半額券」などが多数ついてきますので、すぐに入会金分を取り戻せます。
その後も、そのままメンバー料金で施術が受けられますので、かなりお得になっております。
ダイヤモンド・メンバーの有効期限は2018年10月1日より「無期限有効」になります。
半額券などの有効期限は最長2年に設けてありましたが、2018年10月1日より、有効期限が切れていても最後までご使用にいただけるよう制度を変更しております。
※ただし、最後の施術から2ヶ月を経過すると再診料がかかります。